独自の集積回路を開発した際に動作確認に使用するオリジナルソケットは、設計者が自ら設計を行い専門の業者にその製造を委託することが多く、そのために高額な費用がかかることが少なくありません。設計者が自らICソケットを改造して作る場合には、非常に安い費用で製作することができますがその品質に問題が生じることも多く十分な動作確認を行うことができない場合もあるため、実際にはあまり行わないものです。しかしオリジナルソケットを製作する費用は非常に大きなコスト増となるため、企業の側ではその費用を極力抑えることが望ましく、可能であれば既存のICソケットを流用して製作したいと考えるものとなっています。オリジナルソケットを安価に、しかもその品質を確実なものにするためには様々な問題点がありますが、これを解決するには集積回路の設計段階から様々な点に留意することが必要です。

またこれを実現することによって、様々な付帯するコストの発生を抑えることができるため、非常に効果的な方法となっています。集積回路の端子配列を既存のものと同じにすることで、プリント基板の端子パターンを流用することができます。また形状を一般的なものと同じにすることにより、その他の集積回路にも流用することができる可能性が広がり、そのコストをこれらの集積回路の開発費に振り向けることが可能です。様々な方面にコストの分散を求めることで、効率的に安価にオリジナルソケットを作ることができます。

オリジナルソケットのことならこちら